自馬

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
乗馬

【自馬】ターボとの初めての大会出場【障害馬術】

8月16〜18日に開催された第49回 北海道馬術大会に自馬と初めての出場をしました。購入してからまだ1ヶ月も経ってないですが、元々競技経験があったので問題なく挑むことができました。また先生騎乗でいきなり90㎝クラスで3位入賞してリボンも取ることができました!
アイテム紹介

【自馬】自馬を持って最初に購入したもの【参考】

今回は自馬を購入してから必要になって購入したものの紹介になります。最初から必要だと思っていたものから実際に持ってみたら必要になったものなど、今後自馬を持ちたいと考えている方や興味がある方の参考になればと思います。
乗馬

【自馬】目標だった自馬を購入しました。【達成】

遂に念願の自馬を購入しました!このブログを立ち上げた際に掲げた目標であり、長年の夢を叶えることができました。購入した子は引退競走馬でオルフェーヴルの産駒です。お教えできない部分もありますが可能な限り紹介しますので、今後の自馬を持つ際の参考になれば幸いです。
自馬

【自馬】自馬を探すにあたり馬の性別について

自馬を探すにあたっていろいろ条件もあると思いますが、その中でも性別は選ぶ際の大事な要素になります。馬も人と一緒で性別で違いがあります。基本的にはセン馬と牝馬から選ぶことになります。今年自馬を探している我が家の考え方や性別についての違いをまとめたので、自馬探しや性別の違いなどに興味がある人の参考になれば幸いです。
乗馬

【目標】2022年今年の目標と今後の方針【お知らせ】

2021年はたくさん方にブログをご覧いただきありがとうございました。 2022年も当ブログをよろしくお願いします!さて、2022年から全国乗馬倶楽部振興協会にて各種変更が予定されています。それに伴い当ブログの今後の予定をまとめました!
自馬

【自馬】引退競走馬について【サラブレット】

ブログの目標にしている「自馬を持つ」候補として、リトレーニングされた引退競走馬を自馬として持つことも考えています。今回は引退競走馬についてまとめてみました。
乗馬

【自馬】馬の病気・怪我について拍車傷編【第三回目】

不定期企画第三回目は、「拍車傷」についてになります。 拍車は使い方次第でとても便利な道具です。しかし、使い方を間違えれば馬を傷つけてしまいます。
乗馬

【自馬】馬の病気・怪我について疝痛(せんつう)編【第二回目】

不定期企画第二回目は、疝痛についてになります。疝痛は馬の病気の中でもかかる確率が高い病気です。時には疝痛が原因で生命の危機にも繋がる危険性があります。
乗馬

【自馬】馬の病気・怪我について繋皸(けいくん)編【第一回目】

不定期になりますが、今回から馬の病気や怪我についてまとめていきます。第一回目の今回は馬の皮膚病「繋皸(けいくん)」についてです。